pyramidinvestmentscheme

英和 用語・用例辞典の解説

pyramid investment scheme

ネズミ講式投資計画 マルチ商法

pyramid investment schemeの用例

The chairman of L&G K.K., who allegedly became involved in pyramid investment schemes in the 1970s, was called “a founding father” of the pyramid scheme.
1970年代からマルチ商法を手がけた[マルチ商法にかかわった]とされるL&Gの会長は、「マルチの祖」と呼ばれていた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む