quantitativeeasy-moneypolicy

英和 用語・用例辞典の解説

quantitative easy-money policy

量的金融緩和策 量的緩和策 (=quantitative easing policy)

quantitative easy-money policyの用例

The Bank of Japan needs to adopt a full-scale, quantitative easy-money policy, while keeping a close eye on price trends.
物価の動向を厳しく監視しながら、日銀は本格的な量的金融緩和[量的緩和

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む