radarsatellite

英和 用語・用例辞典の解説

radar satellite

レーダー衛星

radar satelliteの用例

Radar satellite No.4 which was launched by an H2-A rocket is capable of identifying objects just one meter across even in bad weather and at night.
H2Aロケットで打ち上げられたレーダー衛星4号機は、悪天候[荒天時]や夜間でも、地上にあるほんの1メートルの大きさのものも見分けられる[識別できる]。

The radar satellite is more expensive and technologically sophisticated than the optical orbiters.
レーダー衛星は、光学衛星よりも費用が高く、技術的にも難しい。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android