すべて 

radioactivematerial

英和 用語・用例辞典の解説

radioactive material

放射性物質

radioactive materialの用例

A gamma camera developed by the Japan Aerospace Exploration Agency can detect gamma rays released by radioactive materials.
宇宙航空研究開発機構が開発したガンマ・カメラは、放射性物質が出すガンマ線量を検出できる。

As the characteristics of radioactive materials, the quantity of radioactive cesium in food will decline by a wide margin in the year to come.
放射性物質の特質として、食品中に含まれる放射性セシウムの量は、1年後には大幅に減る。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む