radiowave

英和 用語・用例辞典の解説

radiowave

(名)電波 (=radio wave)

radiowaveの用例

Warships including destroyers generally use the fire-control radar toward a target to determine its location using radiowaves.
駆逐艦などの軍艦は、一般に火器管制用レーダーを攻撃相手[標的]に照射し、(はね返ってくる)電波を利用して相手の位置を特定する。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android