raisethreefingers

英和 用語・用例辞典の解説

raise three fingers

3本指を掲げる 3指を立てる

raise three fingersの用例

“Three fingers” raised by student protesters during a rally in Bangkok, Thailand on Aug. 16, 2020 are the symbol of a resistance salute.
タイの首都バンコクで2020年8月16日に行われた抗議集会中、学生のデモ参加者が掲げた「3本指」は、抵抗の意思表示の象徴である。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む