rareearthelements

英和 用語・用例辞典の解説

rare earth elements

希土類元素(レア・アース)

rare earth elementsの関連語句

rare earth elementsの用例

Heavy rare earth elements comprise 10 of the 17 total rare earths, which include dysprosium, terbium and yttrium.
重レア・アース(希土類元素)は、レア・アース全17種類のうち10種類から成り、これにはジスプロシウムやテルビウム、イットリウムなどが含まれる。

Highly concentrated rare earth elements, which are used for hybrid cars and liquid crystal displays, were confirmed in mud from the seafloor near Minami-Torishima island.
ハイブリッド車や液晶ディスプレーなどに用いられる高濃度レア・アース(希土類)が、(小笠原諸島の)南鳥島近海の海底から回収した泥に含まれていることが確認された。

Sumitomo Corp. will import rare earth elements about 1,500 tons a year, or 7.5 percent of the domestic annual demand of 20,000 tons for the metals, from Kazakhstan as early as January 2013 with the support of the government.
住友商事は、政府支援のもと2013年1月にも、レア・アース(希土類元素)を年約1,500トン(国内年間需要量2万トンの7.5%)、カザフスタンから輸入する。

Ten heavy rare earth elements such as dysprosium, terbium and yttrium are used to enhance the operations of high-tech products.
ジスプロシウムやテルビウム、イットリウムなど10種類の重レア・アースは、ハイテク製品の機能向上のために使われている。

terbium and yttrium which belong to seven light rare earth elements are necessary to manufacture fluorescent lamps used as backlights of liquid crystal televisions.
7種類の軽レア・アース(希土類)に属するテルビウムやイットリウムは、液晶テレビのバックライトに使われる蛍光体の製造に欠かせない。

The concentration of rare earth elements of the inland deposits in China range from 500 ppm to 1,000 ppm, while 5,000 ppm or more of rare earth elements have been discovered in mud from the seafloor near Minami-Torishima island, one of the Ogasawara Islands.
中国の陸上鉱床のレア・アース(希土類)濃度は500〜1,000ppm程度なのに対して、小笠原諸島の南鳥島沖の海底から回収した泥には、5,000ppm以上のレア・アース(希土類)が発見されている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android