rareminormetal

英和 用語・用例辞典の解説

rare (or) minor metal

レアメタル (=minor or rare metal:金、銀などの貴金属以外で、産業に利用されている非鉄金属を指す。日本ではレアメタル、海外ではマイナーメタルと呼ばれている)

rare (or) minor metalの用例

Seafloor hydrothermal deposits contain copper, zinc and rare minor metals.
海底熱水鉱床は、銅や亜鉛、レアメタルなどを含む。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む