razor-thininterestrates

英和 用語・用例辞典の解説

razor-thin interest rates

超低金利

razor-thin interest ratesの関連語句

razor-thin interest ratesの用例

After the end of a four-day count with a razor-thin margin that avoided an automatic recount, U.S. President Barack Obama has been declared the winner of Florida’s 29 electoral votes.
4日間にわたる集計作業の結果、紙一重の票差で自動的再集計には至らなかったため、バラク・オバマ米大統領がフロリダ州の29人の選挙人票を獲得したことが発表された。

Razor-thin interest rates and slumping share prices have weighed heavily on the life insurance industry.
超低金利と株価低迷が、生保業界の大きな重荷になっている。

The Bank of Japan has kept its key interest rate at a razor-thin 0.1 percent since December 2008 as part of efforts to overcome deflation.
日銀は、デフレ対応策の一環として、2008年12月から政策金利を超低金利の0.1%に据え置いてきた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む