realworld

英和 用語・用例辞典の解説

real world

現実の世界 実社会

real worldの用例

Students have to acquire the thinking skills to tackle various problems or the creative skills to develop innovative technology, which are necessary in the real world.
学生は、実社会で必要とされる様々な問題に取り組む思考力や新技術を開発する創造力を培う必要がある。

The police investigation into the remote-control virus case wouldn’t have made significant progress if the suspect had not emerged from cyberspace and gone into the real world.
容疑者がサイバー空間から抜け出して現実の世界に姿を現さなかったら、遠隔操作ウイルス事件の警察の捜査に、大きな進展は見られなかったろう。

Universities must help students acquire skills and competence for the real world during their four -year education.
大学は、4年間の教育を通じて、学生に実社会で通用する力[技能や能力]を身に付けさなければならない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む