reconstruction-relateddemand

英和 用語・用例辞典の解説

reconstruction-related demand

復興関連需要 災害復興関連需要

reconstruction-related demandの用例

Economic activity has started picking up moderately as domestic demand remains firm, supported mainly by reconstruction-related demand.
景気は、主に(災害)復興関連需要に支えられて国内需要が堅調に推移しているので、緩やかに持ち直しつつある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む