regionalfreetradearea

英和 用語・用例辞典の解説

regional free trade area

地域自由貿易圏

regional free trade areaの用例

Leaders of the Asia-Pacific Economic Cooperation forum adopted a road map toward an envisioned regional free trade area which would cover about 60 percent of the world economy.
アジア太平洋経済協力会議(APEC)の各国首脳は、世界経済の6割をカバーする地域自由貿易圏構想の工程表を採択した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む