regionalsovereignty

英和 用語・用例辞典の解説

regional sovereignty

地域主権

regional sovereigntyの用例

In his policy speech, Kan highlighted five important policy agendas, including achieving economic growth and advancing reform of regional sovereignty.
所信表明演説で、菅首相は、経済成長の達成や地域主権の改革促進など、五つの重要政策課題を挙げた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む