resources-baseddiplomacy

英和 用語・用例辞典の解説

resources-based diplomacy

資源外交

resources-based diplomacyの用例

Japan must utilize the Russian leadership change to advance the northern territories issue and move forward in its resources-based diplomacy.
日本は、ロシアのトップ交代を、北方領土問題の進展や資源外交の新たな展開に生かしていく必要がある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む