retraining

英和 用語・用例辞典の解説

retraining

(名)再訓練

retrainingの用例

We resort to layoffs only after applying a full range of measures: retraining, early retirement plans, special leaves of absence and opening up other jobs through attrition and other means.
当社が一時解雇に踏み切るのは、再訓練、早期退職制度、特別休職、(社員の死亡・退職などによる)人員漸減やその他の手段による職場の再位置など、あらゆる手段を尽くしてからのことです。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む