revitalizationoftheeconomy

英和 用語・用例辞典の解説

revitalization of the economy

経済再生 経済の活性化 (⇒tax reform)

revitalization of the economyの用例

The Abe administration, which emphasizes the revitalization of the economy, tackles the task of realizing economic recovery alongside fiscal rehabilitation.
日本経済再生を掲げる安倍政権は、景気回復の実現と財政再建の課題に取り組んでいる。

The fiscal structural reform was originally aimed at allocating government outlays in such a way as to stimulate areas that would lead to a revitalization of the national economy.
財政構造改革の本来のねらいは、日本経済の活性化につながる分野を刺激する形での政府支出の配分[予算配分]にあった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android