rezoning

英和 用語・用例辞典の解説

rezoning

(名)再編 再区分 再区画 地域区分の変更

rezoningの用例

Under the government’s draft plan on the rezoning of evacuation areas, the government will designate three new zones according to the degree of radioactive contamination.
政府の避難地域再編の原案では、政府は今後、放射能汚染の程度によって三つの新区域を指定する。

Under the rezoning of evacuation areas, areas where the accumulated radiation exposure is less than 20 millisieverts per year would be designated “zones being prepared for residents’ return.”
避難地域の再編では、年間に浴びる累積放射線量が20ミリ・シーベルト以下の地域は、住民帰宅の「解除準備区域」に指定される。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む