riseinU.S.long-terminterestrates

英和 用語・用例辞典の解説

rise in U.S. long-term interest rates

米国の長期金利の上昇

rise in U.S. long-term interest ratesの用例

After U.S. Federal Reserve Board Chairman Ben Bernanke indicated the possibility of scaling down asset purchases as part of quantitative easing, followed by a rise in U.S. long-term interest rates to over 2 percent, moves to sell Japanese government bonds gained pace.
米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長が、量的緩和策による資産買入れを縮小する可能性に言及して、米国の長期金利が2%台まで上昇した流れを受けて、日本国債を売る動きが強まった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む