rollover

英和 用語・用例辞典の解説

roll over

繰越す 借り換える 乗り換える 書き換える (=carry over)

roll overの用例

Budgets that can be rolled over to successive fiscal years, or whose purposes can be altered from year to year, will be mainly used to promote research and development activities as well as projects to improve infrastructure.
翌年度以降への繰越しや年度ごとに使い道を変更することができる複数年予算は、主に研究開発事業や基盤整備事業の促進に使われる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む