rulechange

英和 用語・用例辞典の解説

rule change

ルールの変更 ルール改正

rule changeの用例

Seven-inning doubleheaders are commonplace in the minor leagues and college, but big league [Big League] twin-bill games will become a pair of seven-inning games during this season by the latest rule change due to the coronavirus pandemic.
7イニング制のダブルヘッダーはマイナーリーグや大学ではごく普通だが、コロナウイルスの感染拡大を受けて、大リーグのダブルヘッダーは、最新のルール改正で今シーズンは7イニング制の2試合になる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む