senseofcaution

英和 用語・用例辞典の解説

sense of caution

警戒感

sense of cautionの用例

There is a deep-rooted sense of caution against China’s BRI methods, in which Chinese government develops ports and other facilities with loans that exceed the repayment capacity of the recipient country to obtain the right to use the facilities in exchange for the cancellation of debts and turn them into militant strongholds for China.
中国政府が相手国の返済能力を超える融資で港湾などの設備を整備し、債務免除と引換えにその設備の使用権を獲得して中国の軍事拠点とする中国の一帯一路構想の手法に対する警戒感は、根強い。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android