senseofguilt

英和 用語・用例辞典の解説

sense of guilt

罪悪感

sense of guiltの用例

Many people readily browse illegal sites called “Mangamura” and other contents as they have little sense of guilt.
「漫画村」など著作物の違法サイトを安易に閲覧する人が多いのは、閲覧する側に罪悪感が乏しいことがある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む