seriousdownturninbusiness

英和 用語・用例辞典の解説

serious downturn in business

深刻な業績悪化 大幅な業績悪化

serious downturn in businessの用例

The company postponed the planned construction of the new plant due to flagging sales of semiconductors and a serious downturn in business.
同社は、半導体不況[半導体の販売低迷]と大幅な業績悪化を理由に、予定していた新工場の建設を延期した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む