servicelife

英和 用語・用例辞典の解説

service life

(工業製品の)耐用年数

service lifeの用例

No service life is set for major infrastructure developed during and after the rapid economic growth of the postwar period.
戦後の高度(経済)成長期以降に開発された膨大な社会基盤(インフラ)には、耐用年数が定められていない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む