shadowbanking

英和 用語・用例辞典の解説

shadow banking (system)

影の銀行 影の金融 銀行を介さない金融取引 シャドー・バンキング (投資銀行(証券会社)やヘッジ・ファンド、証券化のための特殊な運用会社などの金融業務の総称)

shadow banking (system)の用例

China’s shadow banking system is said to have an outstanding loan total equivalent to more than 400 trillion yen.
中国の「影の銀行」の総融資残高は、日本円で400兆円を超えていると言われる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む