shadowbanking

英和 用語・用例辞典の解説

shadow banking (system)

影の銀行 影の金融 銀行を介さない金融取引 シャドー・バンキング (投資銀行(証券会社)やヘッジ・ファンド、証券化のための特殊な運用会社などの金融業務の総称)

shadow banking (system)の用例

China’s shadow banking system is said to have an outstanding loan total equivalent to more than 400 trillion yen.
中国の「影の銀行」の総融資残高は、日本円で400兆円を超えていると言われる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む