英和 用語・用例辞典の解説
sink in
(液体が)しみ込む (考えなどが)十分に理解[認識]される 落ち込む (目が)くぼむ
sink inの関連語句
sink inの用例
Manners haven’t yet sunk in due to the rapid proliferation of selfie sticks.
「自撮り棒」が急速に普及したため、まだマナーが浸透していない。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(液体が)しみ込む (考えなどが)十分に理解[認識]される 落ち込む (目が)くぼむ
Manners haven’t yet sunk in due to the rapid proliferation of selfie sticks.
「自撮り棒」が急速に普及したため、まだマナーが浸透していない。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...