sleeperagent

英和 用語・用例辞典の解説

sleeper agent

潜伏スパイ 冬眠スパイ 潜在スパイ スリーパー (=sleeper:諜報対象国の土地に潜り込み、土地に同化して将来の活動に備えているスパイ)

sleeper agentの用例

A Vision Airlines Boeing 767 plane carrying Russian sleeper agents for the spy swap landed at Washington Dulles International Airport.
(オーストリア・ウィーンで行われる)スパイ交換のためにロシアの(潜伏)スパイを乗せた米ビジョン航空のボーイング767型機が、ワシントン郊外のダレス国際空港に到着した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む