sluggishconsumption

英和 用語・用例辞典の解説

sluggish consumption

消費低迷 個人消費の低迷

sluggish consumptionの用例

The latest recovery was short-lived due to a wide gap between supply and demand―caused by such factors as a plunge in demand in information technology-related industries and sluggish consumption.
前回の景気回復が短命に終わったのは、IT(情報技術)関連産業の需要の落ち込みや消費低迷などで、大幅な需給ギャップがあったからだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む