sluggishincreaseinexports

英和 用語・用例辞典の解説

sluggish increase in exports

輸出の伸び悩み

sluggish increase in exportsの用例

The positive effects of the yen’s depreciation have not yet fully appeared, but sluggish increases in exports in the future due to a slowdown in the economic growth of emerging economies are worried about by some economists.
円安のプラス効果はまだ本格的に表われていないが、新興国の経済成長の鈍化で、今後の輸出の伸び悩みをエコノミストは懸念している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android