sociallyresponsibleinvesting

英和 用語・用例辞典の解説

socially responsible investing

社会的責任投資 SRI (法の遵守(じゅんしゅ)や社会貢献度などの社会性や環境問題への取組み姿勢などで投資先を判断する投資手法)

socially responsible investingの用例

The citizens banks can be said to be part of socially responsible investing, a practice in which investments are chosen on the basis of their contribution to society, such as environmental protection.
市民バンクは、環境保護などの社会貢献度に基づいて投資先を選ぶ手法である「社会的責任投資」の一環と言える。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む