societyatlarge

英和 用語・用例辞典の解説

society at large

社会一般

society at largeの用例

A move to enable society at large to have free, unrestricted access to research results achieved through public funds is called the open access (OA) model.
公的資金で達成した研究の成果を、社会一般が無償で自由に閲覧できるようにする動きは、オープンアクセス(OA)モデルと呼ばれている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android