sovereignsafetynet

英和 用語・用例辞典の解説

sovereign safety net

加盟国救済策

sovereign safety netの用例

On May 10, 2010, the EU and the IMF came up with a €750 billion sovereign safety net to defend the embattled eurozone.
2010年5月10日に、欧州連合(EU)と国際通貨基金(IMF)は、(財政)危機に陥ったユーロ圏を守るため7,500億ユーロ(約89兆円)の加盟国救済策を発表した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む