spacecenter

英和 用語・用例辞典の解説

space center

宇宙基地 宇宙センター (⇒exploration)

space centerの用例

An H2-A rocket carrying information-gathering satellites was successfully launched from the Tanegashima Space Center in Kagoshima Prefecture on January 27, 2013.
情報収集衛星を載せたH2Aロケットが、2013年1月27日、鹿児島県の種子島宇宙センターからの打上げに成功した。

Astronaut Soichi Noguchi left for the ISS from the Baikonur space center in Kazakhstan as one of the three crew members of a Russian Soyuz space capsule.
宇宙飛行士の野口聡一さんが、ロシアの宇宙カプセル「ソユーズ」の搭乗員3人の1人として、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地から国際宇宙ステーション(ISS)に向けて飛び立った。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む