specifiedaccount

英和 用語・用例辞典の解説

specified account

特定口座 (株式投資を促進するための新証券税制で、個人投資家の納税(税務)手続きを証券会社が代行する制度。2003年1月から実施)

specified accountの用例

Establishing specified accounts will free investors from the need to file tax returns.
(証券会社に)特定口座を設けると、個人投資家は自分で税務申告[確定申告]をする必要がなくなる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android