stablestockmarket

英和 用語・用例辞典の解説

stable stock market

株式相場の安定 株価の底堅い動き

stable stock marketの用例

A stable stock market would heighten people’s expectations for economic recovery, leading to rises in real demand for capital investment and personal spending.
株式相場の安定[株価の底堅い動き]は、人々の景気回復への期待感を高め、設備投資や個人消費の実需拡大につながる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む