startingmaterial

英和 用語・用例辞典の解説

starting material

出発原料 (数段階の合成反応を経て化合物を作るとき、その合成の出発点となる原料のこと)

starting materialの用例

Glass and soap are the end products produced through complicated processes and so they are quite different from their starting materials.
ガラスやせっけんは、複雑な工程を経て作られる最終製品なので、その出発原料とはまったく違う。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android