stateduse

英和 用語・用例辞典の解説

stated use

明示した用途

stated useの用例

All goods covered by this order shall be selected, designed, manufactured, or assembled by Seller based upon Buyer’s stated use.
この注文書[本注文書]により引き受ける商品は、すべて買い主[買い手]の明示した用途に基づいて、売り主[売り手]が選択、設計、製造もしくは組み立てるものとする。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む