statutoryrights

英和 用語・用例辞典の解説

statutory rights

制定法上の権利

statutory rightsの用例

The software and the game are original, and neither the software nor the documentation thereto infringes any common law or statutory rights of any third party, including, without limitation, contractual rights, patents, copyrights, trade secrets, right of privacy, right of publicity, or other intellectual property rights.
本ソフトウエアとゲームはオリジナルなもので、そのソフトウエアと文書は、契約上の権利や特許権、著作権、営業秘密、プライバシーの権利、パブリシティの権利、その他の知的財産権などを含めて、第三者のコモン・ローあるいは制定法上の権利を一切侵害するものではない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む