steelcompany

英和 用語・用例辞典の解説

steel company

鉄鋼会社

steel companyの用例

Large firms such as trading and steel companies are taking out short-term loans to meet working capital needs.
商社や鉄鋼などの大企業は、運転資金のニーズを満たすため、短期ローンを組んでいる[短期借入れを行っている]。

The management skills of leaders of major Japanese steel companies are being tested as they seek to defend their firms from accelerating consolidation in the global steel industry.
加速する世界の鉄鋼業界の再編に、日本の鉄鋼大手の経営者はどう立ち向かうのか、経営者の経営手腕が試されている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む