stopshortof

英和 用語・用例辞典の解説

stop short of (doing)

〜するまでには至らない 〜する手前で止まる 〜することを思いとどまる (⇒spokesman)

stop short of (doing)の用例

The white paper on the economy and public finance stopped short of making detailed proposals on specific policies.
経済財政白書は、具体的な政策運営に関して詳細に論じるまでには至らなかった。

White House spokesman Ari Fleischer charged that Iraq hadn’t reported the warheads, but he stopped short of declaring them a violation of U.N. resolutions.
ホワイトハウスのアリ・フライシャー報道官は、「イラクは弾頭についての報告をしていなかった」と非難したが、国連決議違反にあたると言明するまでには至らなかった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android