structuralreformdrive

英和 用語・用例辞典の解説

structural reform drive

構造改革路線

structural reform driveの用例

The widening social and economic disparities and exhaustion of the social security system is partly due to an overemphasis on profitability and efficiency in line with the structural reform drive.
社会・経済格差拡大や社会保障制度の疲弊の一因は、構造改革路線に沿った収益偏重や効率至上主義にある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む