surveillancevessel

英和 用語・用例辞典の解説

surveillance vessel

監視船 海洋監視船 (=surveillance ship)

surveillance vesselの用例

On Feb. 4, 2013, two Chinese surveillance vessels stayed in Japanese territorial waters near the Senkaku Islands for 14 hours, the longest intrusion so far.
2013年2月4日には、中国の海洋監視船2隻が、過去最長の領海侵入として14時間も尖閣諸島周辺の日本の領海に居座った。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む