talkinghumanoidrobot

英和 用語・用例辞典の解説

talking humanoid robot

会話ができる人型ロボット[2足歩行ロボット]

talking humanoid robotの用例

The first talking humanoid robot astronaut “Kirobo” jointly developed by Dentsu. Toyota and the University of Tokyo made autonomous conversation with astronaut Koichi Wakata on the ISS.
電通やトヨタ自動車、東大などが共同開発した会話ができる世界初の人型ロボット宇宙飛行士「キロボ」が、国際宇宙ステーション(ISS)で、宇宙飛行士の若田光一さんと自発的に会話した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む