英和 用語・用例辞典の解説
tampering
(名)干渉 おせっかい 改ざん 買収
tamperingの用例
The data tampering was treated as the chief prosecutor’s mere negligence.
データの改ざんは、主任検事の単なる過失として処理された。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(名)干渉 おせっかい 改ざん 買収
The data tampering was treated as the chief prosecutor’s mere negligence.
データの改ざんは、主任検事の単なる過失として処理された。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...