英和 用語・用例辞典の解説
tampering
(名)干渉 おせっかい 改ざん 買収
tamperingの用例
The data tampering was treated as the chief prosecutor’s mere negligence.
データの改ざんは、主任検事の単なる過失として処理された。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(名)干渉 おせっかい 改ざん 買収
The data tampering was treated as the chief prosecutor’s mere negligence.
データの改ざんは、主任検事の単なる過失として処理された。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...