targetofmonetarypolicy

英和 用語・用例辞典の解説

target of monetary policy

金融政策の目標

target of monetary policyの用例

Former BOJ Gov. Masaaki Shirakawa adhered to the convention of making interest rates the target of monetary policy because the central bank would be required to purchase an infinite amount of government bonds if the target were changed to the money supply.
白川方明・前日銀総裁が金利を金融政策の目標とする日銀の伝統的な手法にこだわったのは、政策目標を通貨供給量(マネー・サプライ)に変えると、日銀が際限なく国債を買う必要が生じるからだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む