third-partybody

英和 用語・用例辞典の解説

third-party body

第三者機関

third-party bodyの用例

The Health, Labor and Welfare Ministry will set up a third-party body to investigate malpractice and devise measures to prevent similar accidents from occurring.
厚生労働省が、医療事故を調査して類似事故の再発防止策を立案する第三者機関を設置することになった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む