thumbone’snoseat

英和 用語・用例辞典の解説

thumb one’s nose at

〜を馬鹿にする

thumb one’s nose atの関連語句

thumb one’s nose atの用例

The latest indictments of executives of local labor unions show that the Democratic Party of Japan is under the thumb of labor unions.
地方労組幹部が今回起訴されたことは、民主党が労組の支配下にあることを示している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む