totalfertilityrate

英和 用語・用例辞典の解説

total fertility rate

合計特殊出生率 (女性が生涯に産む子どもの平均数の推計値。人口を維持するには2.07以上が必要。日本は現在1.4前後で、このまま低い合計特殊出生率が続けば、日本の人口減少は加速し、2060年には総人口が8,700万人を割り込むことが予測されている)

total fertility rateの用例

The Japanese government is aiming at boosting the country’s total fertility rate from the current about 1.4 to about 2.0.
日本政府は、日本の合計特殊出生率を、現在の1.4前後から2.0程度に回復させることを目指している。

The total fertility rate indicates the average number of children a woman will have in her lifetime.
合計特殊出生率は、女性が生涯に産む子どもの平均数を示す。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む