tradeliberalizationtalks

英和 用語・用例辞典の解説

trade liberalization talks

貿易自由化交渉

trade liberalization talksの用例

The APEC forum leaders showed a willingness to complete the seven-year-long Doha Round of trade liberalization talks.
APEC(アジア太平洋経済協力会議)の首脳は、世界貿易機関(WTO)の7年にわたる貿易自由化交渉(ドーハ・ラウンド:新多角的貿易交渉)の達成に、意欲を示した。

The APEC forum leaders were committed to reaching a broad agreement in the trade liberalization talks next month.
アジア太平洋経済協力会議(APEC)の首脳は、来月予定されている貿易自由化交渉での大筋合意の達成を誓約した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む