英和 用語・用例辞典の解説
trickle-up
トリクルアップ理論の トリクルアップ理論に基づく 吸い上げの 逆浸透の
trickle-upの用例
Bank lending remains at a trickle.
銀行貸出[銀行融資]は、ぼつぼつの状態で推移している[銀行貸出件数は、依然として少ない状況だ]。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
トリクルアップ理論の トリクルアップ理論に基づく 吸い上げの 逆浸透の
Bank lending remains at a trickle.
銀行貸出[銀行融資]は、ぼつぼつの状態で推移している[銀行貸出件数は、依然として少ない状況だ]。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...